PCケース届きました SST-LC19B-R
早速ケースが届きました。
Silver StoneのSST-LC19B-Rです。
【LC19 外箱】
ケースの内部フレームがスチール(かな?)なので適度に重いです。
でもって箱からあけると
【LC19 外観】
A&V機器みたいな外観です。Blu-rayレコーダーとかと並べても遜色ない感じ。
大きさもほとんど変わらないですのでA&Vラックに丁度良いです。
【LC19 前面】
光学ドライブにはカバーがないです。
使う予定がない場合はどこかからいい感じのカバー探してくるしかないですね。
そんでもって内部です。
【LC19 内部その1】
右上にマザボ、左上にHDDが装着されます。
右下は電源で、左下がカードリーダーと光学ドライブようの止め具です。
うちのばあいカードリーダーと光学ドライブは付ける予定はないので止め具は撤去しました。
反対方向からの画像はこんな感じです。
【LC19 内部その2】
画像で見るとわかりますが、止め具の下にネジ穴があり、
丁度3.5インチHDDが付けられるようになってます。
これで何とか3.5インチHDDを2台は乗せられるようになりました(^-^
HDDはRAID1でミラーリングしてるので2台乗せるのは必須なんですよ。。。
そうするとあとは起動ドライブの2.5インチHDDをどこに乗せるかですが、
HDD増設用のエクステンションがありましたので、
2枚接続してこんな感じにしました。
【2.5インチHDDエクステンション】
これで3.5インチHDDと一緒にネジ止めしようと思います。
左側に突起があって邪魔なのでそれは一気に切断(>_<
そんなこんなで一通り詰め込んだらこんな感じ。
【LC19 中身完成】
おーーー!本当にぴったりと収まりました( ̄ー ̄
2.5インチHDDは中央上のPCIカード(PT2)の下に丁度隠れてる感じになります。
また、左下の3.5インチHDDですが、
ケースに突起が出ていてSATA端子のところに丁度ぶつかるので、
安全のために下駄を履かせて浮かせてます。
完成した画像が以下です。
【LC19 前面完成】
カードリーダーの部分も吹き抜けになっちゃいました。
HDDを浮かせてる下駄が見えますねぇ~
使ったのは3.5インチベイに2.5インチのHDDを付けるエクステンション使いました。
そのうちなんかいい感じのカバー探して来て塞ぎます(^-^;
【LC19 背面完成】
でもって背面です。
すっきりしてますねぇ(^^
ちょっと見づらいですが左上にあるのがACアダプタの接続場所です。
そんなこんなで中身の入れ替えが完了しました~♪
LC19のカタログにはHDDが1台しか乗せられないとかかれていますが工夫すれば
・3.5インチHDD x2台
・2.5インチHDD x1台
乗せられました。
また、LC19は【mini-ITX】と【micro ATX】規格のマザボ用ですが、
左上のHDDを乗せないならATX規格のマザーボードも乗せられそうです。
その場合HDDは左下に一台だけしか乗らないですけど。
熱問題気にしないならHDD二台重ねればいけなくもないですがちょっと危険ですねぇ(>_<
うちのようにmini-ITX使っているなら結構余裕があるので工夫次第ではもっといろいろできそうです。
あ、でも付属のACアダプタが120Wなので、HDDを複数台搭載したり消費電力の高いCPUやグラボ搭載すると起動しなくなりそうですよ~
その時は高出力のACアダプタを買うとかして対処すれば何とかなると思います。
丁度冬休みということもあり、いろいろと工夫してLC19をいじってみました。
この記事がLC19を購入検討している人の参考になればと思います(^-^
« PCケース注文しました SST-LC19B-R | トップページ | 徹夜で麻雀 »
「PC自作」カテゴリの記事
- HTPC 久々にグラフィックボード交換しました(2024.08.09)
- STREAM DECK + 買ってみました(2023.11.22)
- LIVE GAMER EXTREME 3 買いました(2023.11.18)
- USB指紋認証リーダー400-FPRD1 買いました(2023.01.07)
- HTPCにもWindows11入れました(2022.01.05)
コメント