abee acubic M10 買いました
もうなんていうか早速買っちゃいました(^-^
さすがに小さいですねぇこれ。
SG06に比べてさらに小さいです。
その分イロイロと制約があるんでしょうけどねぇ。。。
【M10 正面】
正面から。
とてもすっきりしてます。
ちなみにPOWER LEDとHDD LEDの色は赤でかなり明るいです。
また付箋貼らないと。。。
あ、よく見たらこの画像の本体上下逆だ(笑
【M10 1065T リテールクーラー】
まだCPUクーラーは買っていないのでリテールクーラーです。
このままだと電源搭載時に隙間がまったくなくなるのでこのままでは無理ですね。
【M10 1065T リテールクーラー プチ改造】
ってことでヒートシンクとファンの間のパーツ取っちゃいました。
これで数ミリ低くなりましたが、冷却性能の低下がありそうでちょっと不安。。。
ま、電源との隙間がなくてまったく風が吹かないよりはいいかな(>_<?
【M10 電源搭載】
電源搭載するとこんな感じで数ミリ隙間ができました。
これでも怪しいですけども。。。
【M10 2.5HDD搭載】
2.5インチHDDはここに搭載です。
ここに3.5インチHDDが搭載できたら楽だったんですけどねぇ。。。
ちなみにM10よりも少し大きいM20はここに2.5インチHDDと3.5インチHDDを同時に搭載可能みたい。
【M10 MONSTER X2搭載】
MONSTER X2搭載しました。
これだけなら非常にすっきりしてます(^^
さて、ここで問題の3.5インチHDD x2台の搭載方法です。
なんか使えるパーツがないか物色したところこんなものが見つかりました。
【本棚の固定器具】
以前本棚を組み立てたときに付属していた固定器具です。
サイズ的にもなんかぴったりそうなんでこれを使ってみようと思います。
【M10 HDD結合その1】
結合したらこんな感じになりました。
そこそこよさそうです(^-^
この器具の材質はプラなので強度のことも考えて片面3箇所、合計6箇所固定しました。
【M10 HDD結合その2】
上から見た感じ。
これなら何とか搭載できそうです。
【M10 HDD結合その3】
端子の方から見たらこんな具合です。
これくらい隙間があればとりあえず大丈夫かと思うのでしばらく様子見ですかね。
もし厳しいようなら5cmケースファン x3個を付けて見ようと思ってます。
【M10 HDD結合その4】
5インチベイの金具に繋ぐとこんな感じ。
もし5cmファン付けることになったときも考えて画像の左側には隙間はあけてあります。
【M10 HDD結合その5】
ちなみに裏から見るとこんな感じ。
【M10 HDD搭載】
M10に搭載するとこうなりました。
この状態でHDDがケースの上蓋に接触するまではまだ多少余裕があるので、HDD間の隙間はもう少し広くしてもいいかもしれません。
でも今回使った本棚固定用の器具は間隔が決まっているので変更できませんけどね(^^
【M10 背面】
背面はこんな感じです。
右上から伸びてるケーブルはUSB3.0用のケーブルで、ケース前面の端子がこれになります。
なんか見栄え悪いから止めようかな、、、
ナザボ上のUSB2.0コネクタが空いてるのでそれ使ったほうがいいかも。
だってUSB3.0はまだ使う予定ないんで(>_<
そんなこんなでやっと組みあがりました。
で、電源投入したところ無事起動~
、、、ですがCPUクーラーのファンが爆音です(苦笑
やっぱり無理があったみたいですねぇ( ̄□ ̄;
電源ユニットを浮かせてCPUクーラーの上に空間を作ってあげると爆音は収まったので、今のままだと空気の流れが少なく冷却能力がかなり低い感じです。
なんか他のCPUクーラー探さないと。。。
一応公式には
《Q》 搭載可能なCPUクーラーに制約がありますか?
《A》 マザーボード底面部から電源の最下部までは、約66mmの余裕全高があり、全高が56mm以下のCPUクーラーであれば、通常取り付けることが可能です。
※ M10サポートページより抜粋
とのことですが、56mmだと多分電源ユニットと隙間まったくないです。
今回のプチ改造したリテールファンはぴったり50mm。
このファンを搭載して数ミリ隙間がある状態ですら爆音でしたから隙間まったくなかったら多分CPU死にそうです。
ホントに。
とりあえず電源ユニットを浮かせた状態でOSのインストールまでは終わりました。
何かいいCPUクーラーがないか調べてみようと思います。
さすがに爆音で使うには怖いですからね(^-^;
« キャプチャ用PC 再構築予定 | トップページ | キャプチャ用マシン CPUクーラー選び »
「PC自作」カテゴリの記事
- HTPC 久々にグラフィックボード交換しました(2024.08.09)
- STREAM DECK + 買ってみました(2023.11.22)
- LIVE GAMER EXTREME 3 買いました(2023.11.18)
- USB指紋認証リーダー400-FPRD1 買いました(2023.01.07)
- HTPCにもWindows11入れました(2022.01.05)
コメント