初音ミク -Project DIVA-f ぼちぼちはじめてます
出張中というのもあり、現在Vitaを持ち歩いてます。
さしてあるソフトは初音ミク -Project DIVA-f (^-^
いろいろ遊んでみたところ気になるのが
・新たに加わったスクラッチでの操作がやりずらい。
・ボタンが小さく、さらに×や下ボタンンの近くにスティックがあるので押しづらい。
・フレームレートが低い。
です。
スクラッチは反応が鈍いのかいまいちしっくりこないです。
でも判定はボタン押しのよりもかなり甘くなっているようで、連続スクラッチしてるだけでどんな場所でもノーミスになるっぽいです。
スクラッチのマークの前後○ms以内にスクラッチされればFINEかCOOLが取れるって感じです。
早く押しすぎてのミスが無いのがほかのボタン押しと違うところです(^-^
ボタンが小さいのはちょっとやりづらいですねぇ。。。そもそもVitaのボタンが小さいのが!
それとやっぱり左右のスティックがボタンを押すときに邪魔になります。
これは何ともならないとは思いますが。。。ボタン配置とかもう少し変更したVitaがでるまで何ともならないかもね(>_<
フレームレートはたぶん30fpsしかないかもしれません。なんかカクカクしてます(>_<
やっぱりドリーミーシアターの60fpsに慣れてるんでちょっと残念な結果です。
やろうと思えば60fpsでもできたんじゃないかと思うんですけどねぇ。。。何でやらなかったんだろう??
楽曲は今回もそこそこいい曲がそろってます。
『メランコリック』と『どういうことなの?』がお気に入り~Extremeもばっちりクリアです( ̄ー ̄
でもやっているうちに思うのは『大画面でやりたい』です。
なんでVitaには画面出力機能をつけなかったんでしょうかね?
HDMIで外部出力とかしてほしかったなぁ。。。残念(>_<
« ドコモの2012冬モデル | トップページ | マルちゃん正麺 »
「その他ゲーム」カテゴリの記事
- PS5 タクティクスオウガ リボーン 買ってみました(2025.07.02)
- PS5 AI LIMIT 無限機兵 トロフィーコンプしました(2025.04.09)
- PS5 AI LIMIT 無限機兵 プレイ中(2025.04.02)
- PS5 ソウルハッカーズ2 トロコンしました(2025.02.18)
- PlayStation Portal 使ってみました(2024.10.21)
コメント