Soavo-3 買いました
昨日、iDC大塚家具のショールームに行った後に家電屋さんに行ってみました。
そうしたらアウトレットコーナーでSoavo-1とSoavo-3を発見( ̄□ ̄!!
すでに生産中止品なので購入はあきらめていましたが、アウトレットで探すって手がありましたねぇ。。。
すっかり忘れていました(^-^;
現在はフロントにSoavo-1が2本あり、リアには古いスピーカーを設置しています。
なのでリア用の2本が欲しいと思っていました。
【Soavo-1/Soavo-3】
左がSoavo-1で、右がSoavo-3.
見た目からわかりますが、Soavo-3のほうがウーファーユニットが一つ少ないです。
(スペック的にはユニットが少ないだけじゃなく、いろいろ異なる部分があります)
お店にはSoavo-1が2本、Soavo-3が4本。
Soavo-1はばらばらの店から来たものらしく、Soavo-3は2本セットで展示してあったものが2セットあるようです。
やっぱり一緒に展示していたセットのものを購入したかったので、Soavo-1は候補から外れました。
本当は一番欲しかったんですが。。。
Soavo-3も、1セットは備品不足だったので、必然的にもう一方のSoavo-3にすることに。
試しにSoavo-1とSoavo-3を視聴させてもらいましたが、Soavo-3でも十分な音を出していたので即購入。
値段も正規の値段の1/3くらいでかなり安いです。
ちなみにブックシェルフ型のSoavo-2もありましたが、Soavo-3と比べて割高なのではなから候補外です。
もともとフロント用にNS-F901を購入し、フロントにあったSoavo-1リアに持っていこうかと思っていましたので、大分安くグレードアップすることができましたよ(^-^
ちなみにSoavoシリーズは結構評価が分かれるスピーカーかもしれません。
ほかのスピーカーでたまに高音や低音が強調され過ぎるものがありますが、そういうのは嫌なんですよね。。。(^^;
Soavoは面白みがないと評価されることもありますが、自分としては原音をそのまま再生してくれる感じが好きなのでお気に入りの一品です。
明日からまた遠出しちゃうのでブツは来週到着予定です。
到着したらさっそく設置しちゃいますよ~( ̄▽ ̄♪
« 秘宝探偵キャリー 第19回ギルクラ3日目 | トップページ | 秘宝探偵キャリー 第19回ギルクラ4日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ミクさんのプライズもの買ってみました その39(2025.04.17)
- ミクさんのプライズもの買ってみました その38(2024.12.08)
- Lenovo Tab P12 買ってみました(2024.12.03)
- サントリー生ビール MYサン生ジョッキ 届きました(2024.11.05)
- サントリー生ビール MYサン生ジョッキ(2024.09.11)
「オーディオ・ビィジュアル」カテゴリの記事
- YST-SW800-MC 修理に出してみた(2025.05.09)
- YST-SW800-MC が壊れた(2025.05.07)
- LS720D1602 買ってみました(2025.04.27)
- タイムシフト用HDD 交換しました(2024.12.14)
コメント