« ホームシアター環境で今後の購入予定 | トップページ | 秘宝探偵キャリー 天使選抜試験 -少女たちの絆-1日目(2015/09/25~09/28) »

2015年9月25日 (金)

PS4 ドラゴンズドグマオンライン PCの4K環境でプレイ

通常はPS4でプレイしているドラゴンズドグマオンライン(DDON)。

PC版でも同じアカウントで遊べるのでちょっとインストールしてみました。

PCのディスプレイは4Kなので。。。4Kで表示してみたいですよね( ̄▽ ̄

4k_0
【4K表示】
※横幅を1600に縮小しています。(実サイズはこちら

文字がめちゃくちゃ小さい(笑

 


PCでプレイするにあたり、PS4のコントローラーをPCで使えるようにしました。

ドライバは以下のサイトからダウンロードしてます。

DS4 XInput

ぶっちゃけかなりいいですこれ。

デフォのままで、PS4とほとんど変わらない操作感覚でプレイできます。


唯一、パッド押し込みでのチャットモードが、Shareボタンでチャットモードになるくらい。

ほとんど気にならないです(^^

23
【PS4コントローラーの設定】

特に何もいじらないでそのままPS4でプレイするのと同じにプレイできます。

また、PS4コントローラーのLEDの輝度を変更できるのもかなりいいですね。

素晴らしいの一言です(^-^



そしてやっとこさ4K環境でプレイ!

まずはフルHDの画面がこんな感じ。

Hd_1Hd_2
【フルHD/フルHDデカ文字】
※横幅を1600に縮小しています。(実サイズはこちら

見慣れた感じです。

下は文字を大きくした時の画面です。

これはPS4でプレイするのとほぼ変わらない感じです。


デカ文字にすると、マップやチャットウィンドウを小さくしておかないとまと画面がほぼ埋まっちゃいます(笑



フルHD表示でプレイするのでも全く問題ないのですが、やっぱり4K環境でプレイしてみたくなりますよね。

そんでもって4Kだとこんな感じ。

4k_14k_2
【4K/4Kデカ文字】
※横幅を1600に縮小しています。(実サイズはこちら

めちゃくちゃ画面広いよ( ̄□ ̄;!!

ものすごく快適になります。

ま、PCディスプレイのように至近距離で見る分にはいいと思いますが、TVみたいに離れて見るとすると文字は全く見えないでしょうけど(苦笑

デカ文字だと。。。全く意味ないですね(^^;



でも4K対応TVを買ったらPCを接続してプレイしそうです。

それくらい魅力がありますよ。


ただし、PCの性能にかなり左右されます。

HTPCではそこそこ快適にプレイできましたが、メインマシンではカクカクして快適とは言い難い環境でした。


ちなみに

HTPC
・CPU:Core-i7 4790S
・VGA:Geforce GTX960


メインマシン
・CPU:Core-i7 3770K
・VGA:Geforce GTX750Ti


です。


HTPCでも設定を最高にしちゃうとフレームレートが多少落ちちゃいます。

デフォの設定で4Kでプレイする分にはPS4よりちょっとカクつく感じです。


ちなみに最高画質にしても、テクスチャはちょっと粗いですね。

フルHDでプレイすることを前提に作られている感じがしました。



そんな感じで4K環境でDDONをやってみました。

正直なところ、各ウィンドウ(マップやチャットウィンドウ等)を個別に拡大縮小できたらもっとよかったと思います。

その辺は今後のアップデートで対応してほしいかなって思います(^-^

« ホームシアター環境で今後の購入予定 | トップページ | 秘宝探偵キャリー 天使選抜試験 -少女たちの絆-1日目(2015/09/25~09/28) »

PC自作」カテゴリの記事

その他ゲーム」カテゴリの記事

PS4ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PS4 ドラゴンズドグマオンライン PCの4K環境でプレイ:

« ホームシアター環境で今後の購入予定 | トップページ | 秘宝探偵キャリー 天使選抜試験 -少女たちの絆-1日目(2015/09/25~09/28) »