北米版のBlu-Ray 買ってみました その6
前回買った時から思うのですが、去年くらいから発売されたものって、ほとんどが日本語音声の時は強制字幕です。
英語字幕も慣れれば気にならないし、『これどう訳すの?』みたいなのが面白かったりします。
特に原作がライトノベルなんてもうめちゃくちゃなくらい。
造語多いですからね~
ほんと海外の人は理解できるんだろうか。。。って(笑
そんなこんなで今回は6本買ってみました。
・Black Lagoon: Roberta's Blood Trail Ova
・シドニアの騎士 SEASON1
・ノーゲーム・ノーライフ/ NO GAME NO LIFE
・アウトブレイク・カンパニー:コンプリート・コレクション 北米版
・ご注文はうさぎですか?
・一週間フレンズ。
ブラックラグーンとシドニアの騎士は音声を海外のものにすれば字幕は消えますが、音声を日本語にすると強制字幕。
他の4本は、音声は日本語だけで強制英語字幕でした。
やっぱり字幕OFFもできるようにしてほしいなぁ。。。
これで買ってみた北米版Blu-rayは合計40本。
結構な本数になってきました(苦笑
年末くらいに一気に消化しようかな?
次は来春くらいにまた買ってみようかと思います。
その間にまた適度に発売されると思うので。
もしくは古いのでも格安になってれば買っちゃうと思います。
そんな感じで結構楽しんでる自分が居ますよ( ̄▽ ̄♪
« 東芝がTV事業撤退!? | トップページ | TVスタンド作成ちゅう »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Xperia1Ⅵでのgrep検索(2024.06.13)
- 漫画の横読み縦読み(2024.05.27)
- 北米版のBlu-Ray 買ってみました その28(2023.06.11)
- 賢者の弟子を名乗る賢者 ノベル18巻特装版 届きました(2023.02.03)
コメント