« 北米版のBlu-Ray 買ってみました その6 | トップページ | TVスタンド完成 »

2015年12月10日 (木)

TVスタンド作成ちゅう

東芝の65Z20Xを買おうと思っていますがまだちょっと迷ってます。

ってことでもうしばらく今のTVを使うよていなので、先日作成してもらったTVボードに設置できるようにTVスタンドを作ることにしました。

Dsc_0114
【部材】

ざっと3000円くらいです。

今のTV、TH-50PZ600が搭載できるTVスタンドだと4~5万くらいはするので、それ考えたら安いもんですよ(^-^

 


これだけでも作れないことは無いのですが、TVの重量が48kgと重いため、壁掛け金具も購入。

Dsc_0115
【壁掛け金具】

これは4500円くらい。

合わせて7500円でTVスタンドを作ろうと思います(^-^


買った部品は、

・2x4材 182cm x2本
 →60cmx4、40cmx2、42cmx1にカット

・巾広金折3.2x30x40 x6個

・3.8x25mm木ねじ x40本

・5.0x70mm木ねじ x12本

・D吊り金具 x2個


こんな感じ。



ちなみに、壁掛け金具を買ったら、間柱センサーが付いてきました。

Dsc_0116
【間柱】センサー

壁に当てて、間柱があると知らせてくれるものです。

高級なものではなく簡単なものですが普通に使えました。

また、水平器も附いてるのでいい感じです。



とりあえずサクッと作っちゃおうと思います( ̄▽ ̄

« 北米版のBlu-Ray 買ってみました その6 | トップページ | TVスタンド完成 »

オーディオ・ビィジュアル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TVスタンド作成ちゅう:

« 北米版のBlu-Ray 買ってみました その6 | トップページ | TVスタンド完成 »