« 裏庭にふきのとうが沢山 | トップページ | PS4 → SC-LX89のHDMI接続時の音声頭切れ対策どうするか »

2017年3月 6日 (月)

桜や梅が咲き始め

うちには何本か桜や梅があります。

種類もまちまちですので咲く時期もまちまちです。

Dsc_0084_2
【寒桜】

うちでは一番早く咲きます。

先月中ごろには咲いていました。

この木はもうちょっとで散っちゃう感じです。

これ以外の期はそろそろ咲き始めます(^-^
 

 

これ以外で咲き始めているのは、

Dsc_0085
【寒梅】

鉢物ですけどね。

去年ホームセンターで枯れかかってたのを安かったから買ってみましたが今年はかなり頑張ってるみたいです。


これはこのまま鉢で育てようかな。

Dsc_0090
【南高梅】

去年までは病気だったみたいで葉っぱが縮れてたり、花がほとんど咲きませんでした。

去年悪くなってる部分をバッサリ切ったので今年はどうなるかな。。。

花が結構咲きそうなのでちょっと期待してます(^^


梅はあと1本、実がなるのがあります。

そちらもそろそろかな?




そして桜。

Dsc_0087
【河津桜】

再来週くらいには咲くかな?

一応早く咲く品種なのでソメイヨシノよりは早く咲くと思います。




で、こちらは八重咲の手毬桜。

Dsc_0088
【手毬桜】

咲く時期はソメイヨシノよりも遅いので4月下旬かな。

今年は花芽が多いのでかなり見ごたえがありそうです。


あとはソメイヨシノが1本、大島桜が2本。。。かな?

そちらはあまり見栄えが良くないので写真は無しで(笑



次は桜が見ごろになったら記事書いてみようかと思います( ̄▽ ̄


 

« 裏庭にふきのとうが沢山 | トップページ | PS4 → SC-LX89のHDMI接続時の音声頭切れ対策どうするか »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜や梅が咲き始め:

« 裏庭にふきのとうが沢山 | トップページ | PS4 → SC-LX89のHDMI接続時の音声頭切れ対策どうするか »