庭のソメイヨシノが満開
去年は花が散った後に結構虫が付いていたのでちょっと心配でした。
ですが見ての通り特に問題なく綺麗に咲いてくれました(^-^
【アップ】
たぶんソメイヨシノ。。。だよね(^^;?
30年以上前に植えたみたいですので珍しい品種とかはないはずなんで。
なのでみんなソメイヨシノって呼んでます。
他の桜では、既に寒桜は散っていて、河津桜は散り始めてます。
これからは
・大島桜(多分)x2
・手毬桜
・須磨浦普賢桜
が咲き始めるでしょう。
大島桜(多分)は裏庭の方にあってなかなか見に行かない場所にあります。
なので気が付いたときには散っていることが多いんですけども(苦笑
手毬桜は、2年前に植えて大分大きくなっているので今年はどれくらい派手に咲くかがちょっと楽しみです。
須磨浦普賢桜は。。。買ったばかりで花芽もすくないから今年はあまり期待してないです。
来年以降に期待で( ̄▽ ̄
« 転生したらスライムだった件、原作10巻特装版&漫画4巻特装版 &スピンオフ1巻発売 | トップページ | 枝垂れ源平花桃が満開 »
「植物」カテゴリの記事
- ライムの実が大きくなり始めました(2022.06.24)
- 紫陽花 買ってきました(2022.05.28)
- 八重藤、白藤が咲きました。(2022.05.16)
- ライム、フィンガーライムが開花(2022.05.15)
- 八重桜も咲きました(2022.04.26)
« 転生したらスライムだった件、原作10巻特装版&漫画4巻特装版 &スピンオフ1巻発売 | トップページ | 枝垂れ源平花桃が満開 »
コメント