« 科学ギャグ漫画 | トップページ | 聲の形 Blu-ray買いました »

2017年5月12日 (金)

庭のツツジが咲き始め

そろそろ庭のツツジが咲き始めました。

もともと4年前に亡くなった祖父が育てていたんですよ。

で、亡くなるちょっと前はだれも管理してなくて結構ひどい状態だったんですよね。

20170512141107_img_0797
【庭のツツジ】

でも何とか庭師さんにお願いしてだいぶ復活しました。

もう少ししたら満開になりそうな感じ(^-^
  

 

うちにあるツツジは、色的に分けると大まかに3種類。

20170512141010_img_0794
【白】

白いツツジってかなり綺麗だなって思います。

本当に純白で(^^

でもこの真っ白な状態は咲いた直後だけでだんだん色が褪せてくるんですよ。

なのでこの色を楽しめるのは開花直後くらいでしょうかね。



よく見かけるのがこの色でしょうかね?

20170512141043_img_0796
【紫】

子供のころの小学校とかにあった記憶が(笑

今でも道に咲いているツツジはこれが多いのかな?

なんとなくツツジっていうとこの色ってイメージがあるんですよ。



それともう一個。

20170512141024_img_0795
【ピンク】

この色の付き方なんて言うんでしたっけ。。。

なんとか尻?

忘れちゃいました(^^;


でもこういう色大好きです。

もともと薄い色とかの花が好きなんですよ。

ピンクとか水色とか薄紫とか。


なのでツツジとか紫陽花とか桜が好きですねぇ~

でもこれ以上桜は増やすとアレなので、ツツジとアジサイを適度に増やしていこうと思います。

あ、今度シャクナゲとか植えてみようかな( ̄▽ ̄♪


 

« 科学ギャグ漫画 | トップページ | 聲の形 Blu-ray買いました »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭のツツジが咲き始め:

« 科学ギャグ漫画 | トップページ | 聲の形 Blu-ray買いました »