« GARMIN APPROACH R10 しばらく使ってみて | トップページ | UHF・BS・CSブースター 買いました »

2021年10月27日 (水)

北米版のBlu-Ray 買ってみました その24

最近Amazonでおすすめに北米Blu-rayが表示されていたのでちょと漁ってみました。

今回も前々から買おうと思って値段が下がるのを待っていたものを中心にチョイス。



Pic_20211027_193354_dsc_0302
【北米Blu-ray】

こんな感じです。

もう少し買おうか迷いましたがとりあえずこれくらいで。

次に買うのは来年あたりかも(^-^
 

 
今回のラインナップでは、

〇魔法少女育成計画  〇字幕消せる
〇棺姫のチャイカ   ×字幕消せない
〇だがしかし 1期  ×字幕消せない
〇だがしかし 2期  ×字幕消せない
〇おおかみかくし   ×強制字幕&日本語
〇ろんぐらいだーす  ×強制字幕&日本語

でした。



チャイカは、1期、2期が出て値段が安くなったら買おうと思ってたところ、1期2期が一緒になったのが出て、安くなるのを待ってました。

こんな感じで1期とか2期とかある場合は待ってると一緒になったのが出る可能性があるから待ってたほうがよさげなのかもしれません。

そういうと、だかしかしももしかしたら待ってればコンプリートエディションとか出たのかもね。


今回は、チャイカとおおかみかくしが安くなってたので買うついでに他のも買ってみた、って感じです。

最近は2000円台にならないと手をあまり出さないかも。

欲しいものだったら4000円以内で買っちゃうかな?ってところです。




以前、「Amazon.co.jpで買うのは日本人から高く買うだけ」ってコメントいただいたことあります。

確かに高いのは高いですけど、当然高いうちは買いませんね。

値段が海外から買うくらいまで下がるまでは手を出さないです。


海外から直輸入すれば安く買うことはできますがトラブった時にめんどくさそうなので。

それに不良品とかあった場合Amazon.co.jpなら返品できますしね。

そのへんのトラブル関係を加味してもAmazon.co.jpで安くなるまで待って買うのがいいのかな?って思ってます。


昔、海外の通販利用したことありますが、クレジットカードで買うのがかなりためらわれますし、買ったものや金額によって関税を後から払わないといけなかったりといろいろ面倒だったんですよね。

それもあって海外からの直輸入はもうやる予定はないかな(^^;


そんなこんなで今回はこんなところです。

次は何を買おうか今から唾つけておいて値段が下がったらサクッと買おうと思います( ̄▽ ̄
 




« GARMIN APPROACH R10 しばらく使ってみて | トップページ | UHF・BS・CSブースター 買いました »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« GARMIN APPROACH R10 しばらく使ってみて | トップページ | UHF・BS・CSブースター 買いました »