PS5 デモンズソウル トロフィーコンプしました
何とかトロコン終わりました。
オンラインでなかなか召喚されなくて友人にお願いしようかと思いましたが何とか(^^;
【トロコン】
やっぱり最後はオンライン共闘のトロフィーが残ってましたねぇ。
オンラインのトロフィー2個のために結構時間かかりましたよ。
召喚されるように自分のレベルを調整するのがちょっと面倒でした(^-^
結局最後に残った二つが、
【生身への復活 / 招かれざる者】
でした。
一回目のクリアはLv110あたりまで上がってしまったのでどちらもなかな御呼ばれされません。
なのでもう一度最初からキャラを作り直して挑戦。
二回目はレベルを一切上げないLv1で進めていきました。
生まれを『貴族』にしてLv1でスタートする感じです。
難しいかと思いましたが、ステータスに依存しないで攻撃力の出せる武器、『竜の~』を作ったら結構楽になりました。
それと、溶岩弓を作ってライアアローを打つと、これまたかなりいい感じ。
溶岩弓はステータス不足で物理ダメージは低くなりますが、炎ダメージはそのままなので炎耐性を持っていない敵には効果てきめん。
それと、『色の無いデモンズソウル』を5個集めてクリスナイフを+5まで上げたら、Lv1でも魔法の威力は大分強くなりました。
って感じでそれなりに準備してから、『ファランクスの要石』のから少し進んだあたりで侵入。
Lv1でも適度に侵入先が見つかるみたいです。
何度か挑戦すれば『招かれざる者』のトロフィーを取ることはできると思います。
自分は1回目はホストさんが敵に倒されて死んじゃって取得できず、2回目でホストさんが雑魚敵と戦ってる最中に討伐させてもらいました(ごめんなさい)。
そして最後に残ったのが『生身への復活』。
召喚してもらい協力プレイでボスを討伐すれば条件達成。
ですがLv1だとこれがまた全然召喚されない。。。(-_-;
いろんな場所で召喚サイン書いたんですけど全くです。
なのでLv25まで上げて、『嵐の祭祀場』のボスの目の前に召喚サインを書いてみたら5分ほどで召喚されました。
後はボスをなぶり殺しにしてトロフィーげっとです。
なんというか、もう一度キャラ作りなおしたのが結構疲れました(^^;
そんな感じでデモンズソウルは終了かなぁ。。。
数年ぶりにやりましたがなかなか楽しめました。
ゲームシステムは、ダークソウルとか後続のソウルシリーズをやっているとちょっと古臭く感じるところはありましたが、これはこれで味があって面白かったです。
反転世界とかまだ追加要素はあるようですけどそこまでやらなくてもいいかな?
さすがに疲れそうなので(苦笑
デモンズソウルだけでもPSPlusをエクストラにした+3000円分のもとはとった感じ。
まだまだエクストラでDLできるソフトはあるので適度に楽しもうかと。
しばらくは良い感じに遊べます( ̄▽ ̄
« キャリーストーリー 次のイベントで最後のようです | トップページ | 北米版のBlu-Ray 買ってみました その27 »
「PS5ゲーム」カテゴリの記事
- PS5 タクティクスオウガ リボーン 買ってみました(2025.07.02)
- PS5 AI LIMIT 無限機兵 トロフィーコンプしました(2025.04.09)
- PS5 AI LIMIT 無限機兵 プレイ中(2025.04.02)
- PS5 ソウルハッカーズ2 トロコンしました(2025.02.18)
- RS-HD2HDA-8K 買いました(2024.12.07)
« キャリーストーリー 次のイベントで最後のようです | トップページ | 北米版のBlu-Ray 買ってみました その27 »
コメント