ODYSSEY e:HEV SYNCHRO WEATHER買いました
冬用タイヤとして使うためにSYNCHRO WEATHERを購入しました
たいていオールシーズンタイヤを買う人は一年中使うことを想定しているんでしょうけど、自分は冬だけオールシーズンタイヤを履きます
【SYNCHRO WEATHER 225/50R18】
冬用タイヤはインチダウンして安く買う人もいるようですけど自分は夏用と同じサイズにしました
見た目の印象が変わるのが嫌だったってだけの理由なんですけど(苦笑
SYNCHRO WEATHERは、今年は定価販売しかしないようので高かったですけど、最新のスタッドレスタイヤも同じくらいの値段なのであまり気になりませんでした
でもこのサイズになると何でも高くなりますね(^-^;
ちなみに今の状況は、
〇夏 新車装着タイヤ + 社外ホイールSA-25R
〇冬 SYNCHRO WEATHER + 純正ホイール
になります
今年車を買い換えて、冬用タイヤをどうしようか検討しているときにちょうどSYNCHRO WEATHERが発売されたのでこういう構成にしてみました
タイヤを履き替えるのは面倒とは思っていないので(^^
むしろ一番嫌なのが、スタッドレスタイヤを履いた状態で雪の降っていない通常路面を走ることなんですよ
去年まではそんな感じでした
なんかガリガリとゴムが削られている感じがするんですよね(>_<
かといって去年までだと発売されているオールシーズンタイヤは氷上走行ができないイマイチな性能
そんな中でSYNCHRO WEATHERの登場は画期的でした
今年は例年よりも雪が降るといわれているので活躍してくれるでしょう
でも念のためにタイヤチェーンも買っておこうと思います
まだもうちょっとお金がかかります( ̄▽ ̄;
« Lenovo Tab P12 買ってみました | トップページ | Lenovo Tab P12用の1TB microSDXC 買ってみました »
「車」カテゴリの記事
- ODYSSEY e:HEV タイヤチェーン 買いました(2024.12.27)
- ODYSSEY e:HEV デジタルインナーミラーが欲しい(2024.12.09)
- ODYSSEY e:HEV SYNCHRO WEATHER買いました(2024.12.05)
- 念のためにタイヤチェーンも買っておこうかと(2024.11.27)
- ODYSSEY e:HEV 防犯グッズ買ってみました(2024.10.20)
« Lenovo Tab P12 買ってみました | トップページ | Lenovo Tab P12用の1TB microSDXC 買ってみました »
コメント