カテゴリー「パソコン・インターネット」の76件の記事

2025年5月22日 (木)

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 10(16型 Intel) 運用開始

いろいろいじってみてますが特に不満はないです

マウスなんかは前機種から流用しているので追加で買ったものはないですね

SSDと仮想ドライブの速度はこんな感じ

20250511-2
20250513-2
【SSD / 仮想ドライブ】

仮想ドライブに速度は求めていないので問題ないかな(^-^
 

続きを読む "Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 10(16型 Intel) 運用開始" »

2025年5月10日 (土)

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 10(16型 Intel) 買いました

先月、実家に帰ったときに横浜のヨドバシカメラにあるLenovoカスタムショップで注文してきました

納期は4週間くらいとのことでしたが3週間で届きましたのでちょっとだけ早かったです


20250510_113001572
【届いたとき】

現地から直接個人のところに送られてくるんですね

なんて頑丈な梱包。。。昔会社で海外にもの送るときのことを思い出しました(笑

一度日本のLenovoで他の方の注文などとまとめて受け取ってから個人の家に配送するんだと思ってましたけどこんな頑丈な感じで届いたのにびっくりです(^-^
 

続きを読む "Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 10(16型 Intel) 買いました" »

2024年12月 6日 (金)

Lenovo Tab P12用の1TB microSDXC 買ってみました

Amazonのブラックフライデーで安くなっていたので買ってみました

1TBが必要かといわれると微妙なんですけどね。。。


20241205_185801690
【SDSQUAC-1T00-GH3MA】

sandiskが出品しているので多分安心(笑

ほかの出品者の場合は偽物の可能性もありますしね
 


続きを読む "Lenovo Tab P12用の1TB microSDXC 買ってみました" »

2023年1月 4日 (水)

メッシュ接続環境 機器追加しました

年始のAmazonnセールでメッシュ対応の無線ルーターがあったのでポチりました。

事務所に置いていた無線ルーターだけがメッシュ非対応で、アクセスポイントの切り替えがスムーズにできなかったので交換したいなって。


Pic_20230104_144736_dsc_0751
【WSR-1500AX2S/NBK】

家庭用ではなくて特定販売店向けの商品のようですねこの簡易包装は。

中身は個人向けのと変わらないでしょうから問題ないです(^^
 

続きを読む "メッシュ接続環境 機器追加しました" »

2022年11月24日 (木)

メッシュ接続環境 構築してみました

いろいろ検討した結果、電話機の横の無線APを交換するだけの機器変更をしてみようかと。

よくよく調べたら、シアタールームの無線機器はメッシュに対応していることが分かったので。



Pic_20221124_154100_dsc_0735
【WSR-1800AX4B】

これを一台購入。

接続機器は少ないのでこれで十分です。

まずはこれでメッシュ構成を構築してみて様子見かな(^-^
 

続きを読む "メッシュ接続環境 構築してみました" »

2022年11月21日 (月)

メッシュ接続環境を検討中

現在、家の中に無線アクセスポイントが3か所あります。

以前は中継器などで運用していましたが、土壁の和室とかあったりしてかなり電波状況が悪かったです。

なので、電話機の側、事務所、シアタールームに有線を張り巡らせて3か所に無線APを置く今の環境にしました。


各場所で通信するには全然問題ないのですが、移動したときにかなりストレスがあります。

シアタールームから事務所に移動しても、かろうじてシアタールームの電波が届く感じなのでなかなか電波が切り替わりません。

スムーズに切り替えをできるようにするにはメッシュ接続にすればいいのかなと思い検討しています。

ま、古いルーターが10年近く使っているのでそろそろ交換したいってのもあるんですけどね(^-^
 

続きを読む "メッシュ接続環境を検討中" »

2021年7月12日 (月)

Bluetooth Ergonomic Mouse 買ってみました

最近メインPCで使用しているマウスがヘタってきました。

左クリックが反応しないことが多々。

もう何年使ってきたかわからないくらい使ってますからねぇ。。。


そろそろ新調しようと思ってこれ買ってみました。



Dsc_0230
【Bluetooth Ergonomic Mouse】

ヨドバシとかAmazonで在庫がなかったのでポチれませんでした。

調べてみると近所のビッグカメラにざいこがあったので買いに行ってみたところ、在庫が0になったので最後の1個だったみたい。

運がよかった(^-^
 

続きを読む "Bluetooth Ergonomic Mouse 買ってみました" »

2020年11月29日 (日)

MatePad Wi-Fiモデル BAH3-W09 買ってみました

寝室でタブレットを使ってWEB小説を見たり漫画を見たりしていました。

ですがタブレットの動作が遅くなってきたのと、OSが古くて動かないアプリが出てきたので買い替えを検討。

そこでこれを買ってみました。


Pic_20201129_134015_dsc_0002
【MatePad Wi-Fiモデル BAH3-W09】

ちょうどAmazonでセール中だったので安く買えました。

これとMatePad Proで迷いましたが安く買いたかったのでこちらに。

追加で保護シートとタブレットアームを購入しました(^^
 



続きを読む "MatePad Wi-Fiモデル BAH3-W09 買ってみました" »

2020年4月10日 (金)

v6プラスで接続してみました

なんかここ数ヶ月夕方以降の通信速度が遅くなってました。

近所で利用者が増え始めたかな?

開通直後は常に高速での通信ができていたんですけども

酷いときなんて5Mbps以下ですよ?

光回線なのにですよ?

遅すぎますよね?


そこでちょっと調べてみたら、v6プラスで接続できれば劇的に速度が速くなるようです。


20200410-5
【@nifty v6プラス】

うちの光モデムとプロバイダはv6プラスに対応しているようでした。

なのでさくっと申し込んでv6プラスで接続。

劇的に改善されて本当にびっくりです(^-^
 

続きを読む "v6プラスで接続してみました" »

2019年2月26日 (火)

ノートパソコンで異常事態

先週実家に帰省しているときにノートパソコンで異常なことが。

なんか動作が重いな~って思ってタスクマネージャー見てみました。

CPUの速度がめちゃくちゃ遅くなるなんて状態に。

20190215
【0.38GHzしか出ない】

なのでものすごく遅いです。

380MHzって。。。いつの時代のCPUだよ!?って感じですよ(^^;

高負荷にしてもこれ以上速度が出ずにめちゃ遅い。


一回OS再インストールしても治らないしどうしたもんかと。。。

でも翌日には復旧。

なんじゃこりゃ?


ネット調べると、過去に同様の症状になった方も居るようですね。



どうやらその日の朝にWindowsアップデートがありそれ以降遅くなってたみたい。

OS再インストールでは治らず、その後に新しいアップデートがリリースされたのか復旧。

本当にそれが原因かは全く分かりませんけども。


なんだかとてももやもやしてます。




最悪買い替えようかと思ったけどなんとか大丈夫そう。

1年半前に買ったものですしもうちょっと頑張ってもらわないと(^-^
 

続きを読む "ノートパソコンで異常事態" »

より以前の記事一覧