Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 10(16型 Intel) 運用開始
いろいろいじってみてますが特に不満はないです
マウスなんかは前機種から流用しているので追加で買ったものはないですね
SSDと仮想ドライブの速度はこんな感じ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いろいろいじってみてますが特に不満はないです
マウスなんかは前機種から流用しているので追加で買ったものはないですね
SSDと仮想ドライブの速度はこんな感じ
現在、家の中に無線アクセスポイントが3か所あります。
以前は中継器などで運用していましたが、土壁の和室とかあったりしてかなり電波状況が悪かったです。
なので、電話機の側、事務所、シアタールームに有線を張り巡らせて3か所に無線APを置く今の環境にしました。
各場所で通信するには全然問題ないのですが、移動したときにかなりストレスがあります。
シアタールームから事務所に移動しても、かろうじてシアタールームの電波が届く感じなのでなかなか電波が切り替わりません。
スムーズに切り替えをできるようにするにはメッシュ接続にすればいいのかなと思い検討しています。
ま、古いルーターが10年近く使っているのでそろそろ交換したいってのもあるんですけどね(^-^
先週実家に帰省しているときにノートパソコンで異常なことが。
なんか動作が重いな~って思ってタスクマネージャー見てみました。
CPUの速度がめちゃくちゃ遅くなるなんて状態に。
【0.38GHzしか出ない】
なのでものすごく遅いです。
380MHzって。。。いつの時代のCPUだよ!?って感じですよ(^^;
高負荷にしてもこれ以上速度が出ずにめちゃ遅い。
一回OS再インストールしても治らないしどうしたもんかと。。。
でも翌日には復旧。
なんじゃこりゃ?
ネット調べると、過去に同様の症状になった方も居るようですね。
どうやらその日の朝にWindowsアップデートがありそれ以降遅くなってたみたい。
OS再インストールでは治らず、その後に新しいアップデートがリリースされたのか復旧。
本当にそれが原因かは全く分かりませんけども。
なんだかとてももやもやしてます。
最悪買い替えようかと思ったけどなんとか大丈夫そう。
1年半前に買ったものですしもうちょっと頑張ってもらわないと(^-^